雑記

AppleWatchのスリープ解除時に再生中が出てくる設定を解除する方法

再生中の自動表示をオフにする方法

アップルウォッチの機能「再生中」はすごく便利だ。

iPhoneやAppleWatchで再生中の動画や音楽問わず、音を流していると自動的に起動して手元で音量などが操作できる機能だ。

アップルウォッチの「再生中」

しかし、毎回スリープ解除するたびに自動的にこの画面がでてくると閉じるがすごく面倒くさくなってくる。必要なときに使えればいい。

ということで、このようなお節介な機能はオフにしてしまうのが一番良い。

アップルウォッチのスリープ解除時に自動的に”再生中”が表示される仕様をオフにする方法は2つある。iPhoneからオフにする方法とアップルウォッチからオフにする方法だ。

目次

iPhoneからオフにする方法

ホーム画面→Watch→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動をオフ

iPhoneから再生中自動表示をオフにする方法

AppleWatchからオフにする方法

設定→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動をオフ

AppleWatchから再生中自動表示をオフにする方法

アップルウォッチを使いこなす

アップルウォッチを使いこなすにはまだまだ僕も勉強不足だ。

とくにダイエットやトレーニング、スポーツに使うには大変便利な時計だと思う。それぞれに素晴らしい機能を少しずつ紹介していきたい。

男女から愛される永遠の定番TシャツHanesのBEEFYを購入したのレビュー前のページ

トレーニング初心者におすすめしたい!スポーツジムの選び方とゴールドジムの魅力次のページ

ピックアップ記事

  1. ブログを本気で書く理由

関連記事

  1. 雑記

    アラサー男子がつくる料理〜究極のペペロンチーノを求めて〜

    僕はパスタが大好きだ。ラーメンやそばなどの麺類も相当好…

  2. 雑記

    なぜ多くの企業で「評価基準」が曖昧になっているのか?評価されるコツとは?

    人事評価はとても大事なものだ。働く側にしてみれば、会社が自分に…

  3. 雑記

    「できない理由を言わない」という古臭い考え方について

    ビジネスにおける格言として、「できない理由ではなく、できる理由…

  4. 雑記

    インスタグラムでリポストのやり方

    実はInstagramにはTwitterのリツイートのような機能があ…

  5. ファッション

    男ウケ最高!これ着られたら好きになる女子コーデベスト3 -part1-

    だいぶ寒くなってきましたね。もうコートやマフラーなどの防寒具が欠か…

  6. レビュー

    iPadにキーボードは必要なのか?キーボードいらない説。

    iPadはAir2時代から使っている。現在はiPadPro10.5…

目次

  1. 雑記

    スマホのバッテリーを長持ちさせる8つの方法(Android&iPhone共通)
  2. 雑記

    トイレットペーパーはダブルかシングルかどっち派?
  3. ファッション

    ファッション業界人が語る2017年秋にしてほしい女子コーデ3選
  4. ゲーム

    ドラゴンクエストⅪ(DQ11)全クリしたのでレビュー
  5. 体験談

    もっと身軽に生きたい!捨ててよかったモノと後悔したモノ
PAGE TOP