雑記

AppleWatchのスリープ解除時に再生中が出てくる設定を解除する方法

再生中の自動表示をオフにする方法

アップルウォッチの機能「再生中」はすごく便利だ。

iPhoneやAppleWatchで再生中の動画や音楽問わず、音を流していると自動的に起動して手元で音量などが操作できる機能だ。

アップルウォッチの「再生中」

しかし、毎回スリープ解除するたびに自動的にこの画面がでてくると閉じるがすごく面倒くさくなってくる。必要なときに使えればいい。

ということで、このようなお節介な機能はオフにしてしまうのが一番良い。

アップルウォッチのスリープ解除時に自動的に”再生中”が表示される仕様をオフにする方法は2つある。iPhoneからオフにする方法とアップルウォッチからオフにする方法だ。

目次

iPhoneからオフにする方法

ホーム画面→Watch→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動をオフ

iPhoneから再生中自動表示をオフにする方法

AppleWatchからオフにする方法

設定→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動をオフ

AppleWatchから再生中自動表示をオフにする方法

アップルウォッチを使いこなす

アップルウォッチを使いこなすにはまだまだ僕も勉強不足だ。

とくにダイエットやトレーニング、スポーツに使うには大変便利な時計だと思う。それぞれに素晴らしい機能を少しずつ紹介していきたい。

男女から愛される永遠の定番TシャツHanesのBEEFYを購入したのレビュー前のページ

トレーニング初心者におすすめしたい!スポーツジムの選び方とゴールドジムの魅力次のページ

ピックアップ記事

  1. ブログを本気で書く理由

関連記事

  1. 雑記

    麻雀で強くなる方法:Leerin式デジタル麻雀の極意〜最序盤編〜

    麻雀には様々な考え方と打ち方がある。”科学する麻雀”と…

  2. 雑記

    会社でイヤホンで通話することのメリットとデメリット

    スマホやケータイ電話を耳にあてて電話をすることは若干古い。もち…

  3. 雑記

    北朝鮮のミサイル問題とJアラート関連ニュースが面白い

    北朝鮮のミサイル発射は世界を騒がせているが、それよりもJアラートに…

  4. 体験談

    もっと身軽に生きたい!捨ててよかったモノと後悔したモノ

    もっと身軽に生きたい。引っ越すたびにそう思うけど、モノって捨てて…

  5. 雑記

    宅配受取できない悩みを解決!絶対に入っておくべきクロネコメンバーズ

    クロネコメンバーズに入っておけば、荷物を受け取れない悩みやめんどくさ…

  6. 雑記

    インスタグラムでリポストのやり方

    実はInstagramにはTwitterのリツイートのような機能があ…

目次

  1. レビュー

    Bluetoothオーディオレシーバーで音楽を快適に聴く方法
  2. 雑記

    「続きを読む」「全文を読む」が面倒で不快でしかない件
  3. レビュー

    Logicool新型マウスMX ERGOを使ってみた
  4. 雑記

    麻雀で強くなる方法:Leerin式デジタル麻雀の極意〜最序盤編〜
  5. 体験談

    元自衛隊が語る〜入隊後から部隊配属の全貌〜
PAGE TOP