雑記

Androidのアップデートに関する致命的な欠点

Androidのアップデート致命的な欠点

Androidを数年間使っているが、致命的な欠点がある。

それは最新のOSをアップデートできない点だ。これは、Androidを搭載しているスマートフォンを各社が独自のハードウェアとアプリを積んで発売するためである。
だから、Googleから提供された最新のアップデートをすぐに適用することができないのだ。よって、販売店では異様なことが起こる。

機種によってAndroidのバージョンがバラバラなのだ。

これはある本当に異常だ。なぜなら、本来様々な理由でOSがアップデートされるわけだが、最も大事なセキュリティ面に脆弱性を残したまま世の中の人が使うことになるからだ。

iPhoneではハードウェアとソフトウェアを総合的に開発して発売するため、そのようなことは起きない。また、アプリのリリースにはAppleの審査が必要なため、ある程度セキュリティ面もクリアされている。

しかし、AndroidはGooglePlayに自由にアプリがリリースできるため、ウイルスやマルウェアが蔓延してしまうのだ。

Androidの自由度が高いことはものすごいメリットだ。

しかし、Googleは自由を脅威に変えないために、アップデート問題を含めて至急解決する必要があるだろう。

今最も使ってみたいスマホ

これは5月にGoogleから発表された「pixelランチャー」だ。

どうやら10月4日発売のGoogle純正スマートフォンであるpixelの新型に搭載されるらしい。
今までGoogleから発売されたデバイスは全て良品だった。

たとえば、Nexus7は未だに後継機が見つけられないと囁かれているほど、コストパフォマンスの良いタブレットだ。また、Nexusシリーズは他のメーカーから発売されるスマホと違って、癖がなく非常に使いやすい名器ばかりだ。

そのNexusの後継モデルとして発売されたpixelはキャリアから出ていないので、なかなか一括で購入することないが、もし3大キャリアから発売されるようなことがされば絶対に使ってみたい機種の一つだ。

今後もGoogleからは目が離せない。

麻雀で強くなる方法:Leerin式デジタル麻雀〜オリの技術まとめ〜前のページ

SafariとGoogleChromeどっちが良いか比較。そろそろ決着が見えてきた。次のページ

ピックアップ記事

  1. ブログを本気で書く理由

関連記事

  1. 体験談

    転職成功ストーリー:新しい環境でキャリアアップと働きがいを手に入れる

    転職を悩んでいる人は、今すぐ行動することが重要です。「転職すべき…

  2. 雑記

    会社でイヤホンで通話することのメリットとデメリット

    スマホやケータイ電話を耳にあてて電話をすることは若干古い。もち…

  3. 雑記

    視聴者に伝えたい!今、プロモーションに求められること

    今、プロモーションに求められることは”5秒で伝える”ことだ。た…

  4. 雑記

    鼻毛の処理の仕方について。抜くべきか剃るべきかそれが問題だ。

    鼻毛はすぐに生えてくる。しかも厄介だ。お金は多少かかるが、ヒゲ…

  5. 雑記

    口だけ断捨離はもう終わりにしませんか?本当の片づけをするための3つの原則。

    本当の片づけとはあなたは片づけを勘違いしていないか?片づけとは…

  6. 雑記

    会社の業績が急降下してしまう真の理由とは

    人事評価に関して公平さに欠ける会社を見分ける1つの方法「あいつ…

  1. レビュー

    使いやすい音楽アプリはGoogle Play Music!AWAやLINE MU…
  2. 雑記

    YouTubeでメッセージを受け取る設定方法
  3. 近大通信法学部ブログ

    レポートの作成手順〜近代通信法学部〜
  4. 雑記

    「相対評価」と「絶対評価」人が育つのはどっち?人事評価には2つの方法がある。
  5. 雑記

    アフィエイト広告収益を晒す。ブロガーって儲かるの!?
PAGE TOP