雑記

電子書籍と紙の本どっちが得なのか?

電子書籍と紙の本どっちが得なの?

最近は電子書籍がかなり主流になってきた。

電子書籍の特徴といえば・・・、

・紙の本よりちょっとだけ安い
・本棚が必要ない
・中古本として売却できない
・漫画などのコレクションが楽しめない
・スマホやタブレットでいつでもどこでも読める

というようなところだろう。

では、一体どっちで購入するほうが得なのだろうか?



目次

使い分けが大事

個人的にはどちらが得かを考える前に、”読みやすさ”を考えるべきだと思う。

読みやすさという観点から電子書籍と紙の本を比較してみると・・・

文庫=どちらでもよい
漫画=どちらでもよい
専門書=見開きで完結するような構成の場合は紙の本
雑誌=紙の本のほうが良さそう

まず、文庫や漫画はスマホでも電子書籍リーダーでもタブレットでも読めることから、どちらでも良い。しかし、若干電子書籍に軍配が上がるのではないかと考えている。

漫画や文庫が移動中や隙間時間に気軽に読める利点は想像以上に大きい。

逆に、見開きで完結している場合が多い参考書や専門書、雑誌などは明らかに紙の本に軍配があがる。

電子書籍が主流になってきているとは言ったものの、まだまだ紙の本の需要は計り知れない。

本を売るかどうか

読み終わった本を売るならば紙の本のほうが良いだろう。

ただし、ほとんどの本は価格がほぼつかないものが多いので、それらの相場調査や出品&発送などの手間を考えると、正直微妙と言わざるをえない。価格が比較的付きやすいのは、新しいビジネス書や専門書だ。漫画や文庫は価値がない。

もし売るなら、Amazonやメルカリで売ったほうが絶対に良い。間違ってもブックオフなどでは売ってはいけない。ブックオフでゴミ値で売るぐらいなら、最初から電子書籍買っとけ。

結局、紙の本と電子書籍どちらが得なのか?

僕の結論としては、文庫本や漫画に関しては、買えるものはなるべく電子書籍で購入したほうが場所も取らないし、いつでも読めるので得だと思う。

逆に、専門書や雑誌は紙の本で購入して視覚的に読みやすいほうが良いと思う。
そして、価格の崩れにくい専門書は必要なくなったときに売れば良い。

要するに、ハイブリットな使い分けが重要なのだ。

なぜドクターマーチンがオシャレで履きやすくオススメできるのか前のページ

Dr.Martens×BEAMS / 別注 パテント 3ホール が予約再開!かっこよすぎ!次のページ

ピックアップ記事

  1. ブログを本気で書く理由

関連記事

  1. 雑記

    現代人の欠かせない!ゲーマーが教える目の疲れを治す方法

    現代人はとにかくモニターを眺めてる時間が長い。それによって目にブ…

  2. 雑記

    スマホのバッテリーを長持ちさせる8つの方法(Android&iPhone共通)

    よくバッテリー節約方法を調べるとBluetoothをオフにする…

  3. 雑記

    Nintendo Switchを確実に定価で入手する方法!?WEB予約開始!

    僕の大きな失敗はNintendoSwitchをスプラトゥーン2の発…

  4. 雑記

    名刺交換という無駄な作業をそろそろやめないか?

    民間企業で働き始めてからよく言われたことがある。「名刺…

  5. 雑記

    浮気の基準は?どこからどこまでが浮気なのだろうか。

    皆さんはどこからが浮気だと考えていますか?僕は「相手が浮気だと…

  6. 備忘録

    【悲報】アマゾンのレビューが信用できなくなってきた

    最近アマゾンのレビューが信用できなくなってきた。これは本当に残念な話…

目次

  1. 聖書を時系列で読む

    【時系列で聖書を読む】創世記6、創世記7を読んだ感想
  2. 雑記

    浮気の基準は?どこからどこまでが浮気なのだろうか。
  3. レビュー

    WindowsからMACに乗り換えて良かったこと10選
  4. ゲーム

    NintendoSwitchプロコンと充電グリップの比較とレビュー
  5. ファッション

    レザ−バッグブランドの社員が語るレザーシューズの手入れ方法
PAGE TOP