近大通信法学部ブログ

レポートの作成手順〜近代通信法学部〜

近大からテキストやレポート設題集などが届いてから1週間が経って、とりあえず3科目レポートが終わりました。。
今のところ、ぼくがどんな手順でレポートを作成しているかを備忘録として記録おこうと思います。。

前提として、マインドマップやKindleのハイライトをつかって重要そうな箇所や面白そうな箇所をどんどんメモしていきます。最終的にマインドマップをみつつレポートを作成するのですが、書いてる途中で頭が整理できて2000文字程度なら書けてしまうことがあるのでマインドマップにはこだわっていません。

大学のレポート作成につかえるマインドマップの使い方

1.シラバスを熟読して科目の学習のポイントを抑える
2.レポート設題を熟読する
3.テキストの目次、はじめに、おわりにをみる。
4.テキストのレポート設題の内容の書かれている箇所とその前後にアタリをつける
5.さくっと読んでよくわからないかったら、ググって解説サイトやYoutubeを観る
6.さらに理解を深めたい場合のみ池上彰さんなどのわかりやすい著者の書籍を参考書として読む
7.テキストをレポート設題該当箇所を再度読む
8.これらを参考にしながらレポートを書き上げていく

こんな感じの手順とイメージでレポートを仕上げていっております。
コツは「テキストを全部読まない」こと。目次、はじめに、おわりにを読むことに労力の70%を使っています。
メンタリストDaiGoの読書術っていう本のテクニックが本当に役に立ってますね。

ではまた。

テキストが届いたのでレポート作成しはじめた前のページ

LOWA バルドGT WXLのレビューとバンテージGT WXLの比較 ローバー次のページ

ピックアップ記事

  1. ブログを本気で書く理由

関連記事

  1. 近大通信法学部ブログ

    テキストが届いたのでレポート作成しはじめた

    近大通信の入学金を振り込み後3日程度で出願時に履修登録した科目のテキス…

  2. 近大通信法学部ブログ

    法学部で初学者のための学部試験対策とWEB試験のコツ

    この記事では、なぜかWEB試験や科目終末試験に合格できないという方のヒ…

  3. 近大通信法学部ブログ

    近畿大学通信教育部法学部に編入学することを決意しました

    ※当ブログは雑日記です。カテゴリを選択していただくと同じカテゴリの記事…

  4. 近大通信法学部ブログ

    科目終末試験(web試験)の準備方法とコツ

    10月に編入学し、2月時点で8割ほど単位を取り終えました。残り1科目…

  1. 近大通信法学部ブログ

    近畿大学通信教育部法学部に編入学することを決意しました
  2. レビュー

    macOSとWindowsとChromeOSの比較
  3. 雑記

    なぜ多くの企業で「評価基準」が曖昧になっているのか?評価されるコツとは?
  4. 雑記

    「相対評価」と「絶対評価」人が育つのはどっち?人事評価には2つの方法がある。
  5. レビュー

    私たちは何回騙されるのか。登山ショップの店員を信じるな!もう迷わない登山靴の選び…
PAGE TOP