雑記

これだけは覚えておけ!英語が話せない日本人のためのとっておきのフレーズ4つ

英語のフレーズ4つ m

最近わたしは外国人と毎日30分ほど英語を話している。

一番よくないのは、聞き取れなかった相手の言葉を聞き流してしまうこと。そうすると、いつまで経っても英語が上達しない。

以下の4つのフレーズを覚えておけば、英語でのコミュニケーションがより上達する。



1、なんて言ったの?
“What did you say?”

2、もう一回言ってくれませんか?
“Could you say that again?”

3、それ、どういう意味ですか?
“What do you mean by that?”

4、聞き取れなかったところにwhatを入れる聞き返し方。
さっきの傘がなくてびしょ濡れ、という文章なら。

話し手が
“Since I was out, I didn’t have an 《umbrella》.” “So I got wet.”

という文章、傘の部分が聞き取れなければ
“You didn’t have what?”

わたしは英語がペラペラ話せるわけではない。だが、上の4つのフレーズを使うようになってからは、今までよりも外国人とのコミュニケーションが円滑にできるようになった。

良い文章を書くためのたった一つのコツ前のページ

時間を守ることが大切な3つの理由。1秒でも遅れる人とは仕事しない。次のページ

ピックアップ記事

  1. ブログを本気で書く理由

関連記事

  1. 雑記

    良い文章を書くためのたった一つのコツ

    良い文章とは読まれる文章である「ダメな文章」というのは、読まれな…

  2. 雑記

    現代人の欠かせない!ゲーマーが教える目の疲れを治す方法

    現代人はとにかくモニターを眺めてる時間が長い。それによって目にブ…

  3. ボディメイク

    トレーニング初心者におすすめしたい!スポーツジムの選び方とゴールドジムの魅力

    これからスポーツジムに通おうと思ってる人も多いだろう。第一関門…

  4. 体験談

    【迷惑電話対策】そもそも電話に出たくないと思ってる人に伝えたい!

    まず、メールやメッセージよりも電話のほうが早くていいって思ってる人…

  5. 雑記

    トイレットペーパーはダブルかシングルかどっち派?

    僕の会社のトイレットペーパーは紙質の固いシングルだ。僕はどうし…

  6. 雑記

    Androidのアップデートに関する致命的な欠点

    Androidを数年間使っているが、致命的な欠点がある。それは…

  1. 雑記

    Androidのアップデートに関する致命的な欠点
  2. レビュー

    NintendoSwitchの発熱問題がけっこう危険。
  3. レビュー

    『「好き」を「お金」に変える心理学 』読んでみたのでレビュー
  4. 雑記

    Nintendo Switchを確実に定価で入手する方法!?WEB予約開始!
  5. 体験談

    【迷惑電話対策】そもそも電話に出たくないと思ってる人に伝えたい!
PAGE TOP